首の動作制限

こんにちは。今年もベランダにプランター菜園を始めました。
小ネギ、シソ、バジルを種から育てています。

以前、治療にあたり動きを見る事について書きました。
身体の動き - 日本橋 EDO鍼灸マッサージのブログ
身体の動作について - 日本橋 EDO鍼灸マッサージのブログ

伸展 後ろに反らす
屈曲 前に倒す
左回旋 左を向く
右回旋 右を向く
左側屈 左に傾げる
右側屈 右に傾げる
モデル中村君ありがとうございます。

今回は、首の動きについて書いてみます。
上の写真の様に、6つの動きを組み合わせて首は動いています。
首の骨は、7つあり、その周りにびっしり筋肉がついています。
筋肉が縮む事により、首は動いています。

注目している所
1.動きの左右差、前後の差。
2.動きのスムーズさ、動きの途中で引っかかりがないか。
3.どの筋肉、関節に制限があるか。

自分で動かす事を自動運動といい、施術者が間接的に動かす事を他動運動といいます。
写真は自動運動です。これと他動運動で、どこに制限があるのかを探します。
動きに制限がある筋肉・関節が治療のポイントとなります。
基本的に腰でも肩でも、同じ様な見方をしています。

肩こりや、首の痛み、頭痛などの症状がある方は、首の動作制限が出ている事が殆どです。
鍼や灸、指圧は、コリを緩め、筋肉の伸び縮みをスムーズにして、痛みや痺れなどの症状を改善しているのです。

中央区日本橋 EDO鍼灸治療院