春は苦み

梅も咲きだんだん暖かくなってきました。

春は苦みを盛れという言葉があります。

冬は体の活動が鈍り、エネルギーを蓄えようとします。
春になると体が活発に働き始めると、冬の間体に蓄えられた余分な老廃物が悪さして、花粉症・肌荒れ・イライラ・などを起こすと考えられます。

この時期食べて頂きたいのが先に書いた『苦み』です。

フキ・タラの芽・ヨモギ・ゼンマイ・タケノコなどの食物です。
野菜ではなく、山菜と呼ばれるものですね。
苦みには、排毒の作用があります。冬眠から目覚めた熊も一番最初にフキノトウを食べるそうです。

子供の頃は、フキやタケノコはどこが美味いんだかと思っていましたが、不思議と大人になるにつれ、あの独特の野生っぽい苦い味わいが好きになりますね。それだけ体に余分な物が溜まっているからかもしれません。

自然はうまくできているもので、その時体に必要な食物をて与えてくれます。
いつの時期も同じ食材が揃う今日この頃、たまには旬の物を食べて体を目ざめさせましょう!