鍼灸関系情報
最近やってみたい事があります。それは、一般の方向けのお灸教室です。お灸の良いところは、自宅で自分で出来ることです。 仕事から帰り、疲れた身体をお灸で癒してあげる。最高の時間だと思います。 セルフ灸をひろめたいなと考えています。(うちでの治療…
連日暑い日が続きます。オリンピックで寝不足ですと余計に暑さが堪えます。鍼灸院にお越しになる患者さんの多くは、肩が凝る・腰が痛い・寝違えたなど、体の外側(運動器系)の痛みを訴えていらっしゃいます。しかし、お話しを聞いてみると、眠れない・お腹…
鍼を初めて受けられる方は、少なからず怖そう・痛そう等のイメージを持たれていると思います。私も初めて鍼を受けた時は、怖かったものです。始めての鍼を受けられる方に、安心して治療を受けていただく為に鍼とはどんな感じなのかを書いてみます。注射の様…
今日は雨です。最近、土曜日は雨が多い気がします。 写真は、カマヤミニスモークレスというお灸です。 炭のお灸ですので、煙が少なく、臭いもほとんどしません。 普通のもぐさのお灸では、部屋に煙とにおいが充満しますので、重宝しています。燃焼時間が長く…
鍼治療の考えをまとめてみたいと思います。私が行っている鍼は、筋肉のしこりを緩めませ痛みの軽減を目標行っています。しこりは部分的に筋肉が縮んで、伸びなくなった場所。 コリのある筋肉を無理に伸ばそうとすると、痛みを感じる。 腰痛で前屈できない、…
春の気配がしてきた今日この頃です。当院では、マッサージを紹介いたします。背中や肩は、肘を使い揉むことが多いです。肘揉みと言います。 肘は体重を乗せやすく、深いコリにもアプローチでき、受けた方も大変心地よいものです。当院では、按摩の手技を基本…
鍼は、体内に鍼を刺入するわけですが。 痛みや、コリ、内科系の不調などを改善できるのでしょう。不思議ですね。鍼灸の考えでは、鍼を刺入する事により、邪気(異常な気)を抜き真気(正常な気)を巡らすと考えられています。西洋学的な考えでは、鍼の刺激が…
江島杉山神社に行ってきました。http://betty.jp/ejima/ 管鍼法という現在日本で主流の、鍼術を考えだした人がまつられている神社です。江戸時代、鍼・灸・按摩は盛んに行われていたようです。 その時代の、鍼の技術・知識が今でも受け継がれ治療に生かされ…
今日は、中央区の敬老館に月一回の敬老マッサージに行ってきました。 40分を6人、休憩をはさんでマッサージを行います。畳の上でのマッサージは普段と勝手が違い、少し疲れました。 中央鍼灸マッサージ師会の、マッサージ師の先生と色々とお話出来て良かった…
鍼灸師は、正確には、はり師・灸師といいます。各々に別の免許です。 さて、はり師の数を調べたところ、平成10年に69236人が、平成20年には86208に増加しています。これは、鍼灸学校の新設に原因があります。1998年より、規制緩和により、新設校が急増しまし…
家のベランダのゴーヤは、市販されている物に比べ、小さいです。プランターが小さいためかなと考えています。さて、今日は私が入会している、中央鍼灸マッサージ師会の紹介をしたいと思います。会の活動としては、介護者マッサージ券の取り扱い、月一回の敬…